管理人が教えるサイト運営 |
サイト管理人のピヨ助です。
いつもボクの運営サイトをご覧いただき本当にありがとうございます。
コロナで大変な世の中ですが、自宅でできる仕事に改めて注目が集まっています。
ユーチューバーも自宅でできるお仕事の一つですよね。今では有名人が参入しだして、すっかりと定着しましたね。それと同じようにサイト運営も自宅でできるお仕事の一つとして注目が集まっています。
ピヨ助はサイト運営をもう6年近くしていますが、とっても面白いですよ〜。
サイト運営は、自分の好きな情報を発信することができますし、ゼロから育てていくイメージですのでピヨ助にとってはゲーム感覚です。
それが仕事って夢がありませんか?
その上、お金まで稼ぐことができちゃいます。
サイト運営で独立も可能 |
ピヨ助は、これまでにサイト運営で1億PV以上のアクセス数を集めてきました。
今では、サイト運営で独立し自由な生活が出来ています。
サイト運営は、副業としての副収入から、頑張れば一般的なサラリーマン以上の収入を得ることも可能です。
主婦やサラリーマンのちょっとしたお小遣い稼ぎから、人によってはサイト運営一本で独立するくらい稼げる人もいます。
どういうサイトを作ればいいの? |
ピヨ助は現在、様々なサイトを運営しています。
実際にどのようなサイトをピヨ助が作っているのかお見せした方がイメージしやすいと思いますので、ピヨ助が運営しているサイトの一部をご紹介しますね。
他にも複数の運営サイトはありますが、このサイトのどれかからこのページにたどり着いた読者さんも大勢いらっしゃるのではないでしょうか?^^
これらのサイトはほんの一例で、サイトは様々なジャンルを作ることができます。
エンタメ系や旅行系、スポーツ系、節約系、ドラマ系、料理系などなど、ルールの範囲内であればあなたが興味があるジャンルは何でもサイトにして収益化できます。
サイト運営はどうしてお金になるの? |
簡単にお伝えすると、サイト運営とはテレビ番組のようなものです。
ダウンタウンやさんまさんなど、テレビによく出ている有名芸能人はたくさんのお金をもらっていますよね?
それは彼らがテレビに出ることによって視聴率がとれるからです。その結果テレビCMなどのスポンサーからお金が入るわけですね。
サイト運営もそれと同じです。
自分が作ったサイトにアクセスを集めて、その結果スポンサーからお金がもらえるというわけですね。沢山アクセスを集めることができる人ほど、沢山稼ぐことができるようになります。ユーチューバーの再生回数やチャンネル登録数と同じ感じですね。
スポンサーは自分で見つけるの? |
結論から言うと、自分で見つける必要はありません。
サイトがGoogleの審査に通ると、自動でサイトにスポンサーがつきます。
スポンサーはGoogleが集めてきてくれますので、あなたはサイト運営に集中できるというわけですね。
ちなみに、スポンサー料の振込みは、毎月Googleから振り込まれます。Googleから振り込まれるなんて、まるでGoogleの社員になったみたいでカッコイイですね(笑)
サイト作成の魅力まとめ |
|
サイト作成には、このように沢山の魅力があります。
ピヨ助も、2014年にサイト作成を始めた時は何もわからない初心者でした。ですが、コツコツと真面目に取り組むことにより、今では行政のホームページにサイトが掲載されたり、有名な財団法人ともサイトでコラボしたり、一部上場企業の外部リンクを獲得するまでに成長し、サイトの総アクセス数も1億PVを達成することができました。
サイト運営の教科書をプレゼント |
もし、サイト運営に少しでも興味があるようでしたら、 ピヨ助がいつもサイトを見てくれている読者さん向けに作成しました、完全初心者さん向けのサイト運営の教科書をプレゼントしたいと思います。
サイト運営の教科書ではざっくりと以下のようなことを解説していきます。
|
サイトの立ち上げ方やGoogleの審査、サイト運営の基礎、1億PVを集めたピヨ助のサイト運営メール講座などを無料で学べますので、是非とも楽しんでサイトを作ってみてくださいね♫
※『サイト運営の教科書』は無料で以下のバナーから入手できます。
by ピヨ助