こんにちわ、ピヨッピーです(*^^*)
以前、1日のPV数が9万PVを超えたという記事を書いたのですが、昨日その記録を大幅に超えることができましたのでご報告します。
なんと、昨日1日で、夫婦合計で12万PVを超えることができました!!!
ただ、これはピヨッピーのサイトの一つの記事にアクセスが完全に集中したための、ある程度一時的なものだと思います。
だいたい、ピヨッピーと妻のサイトの1日の合計PV数は、今月は9万PVくらいは安定的にいくようになったのですが、昨日は1記事で3万PVくらいアクセス数が集まったことになります。

ピヨッピーは、サイトを複数もっているのと、一時的なトレンドの記事はほぼ書かないため、通常1サイトのリアルタイムでこれだけアクティブユーザー数が集まることはまずありません。
しかも、そのサイトはRPMがピヨッピーが保有しているサイトの中では、かなり高い部類ですので、一気に全体のRPMが押し上げられまして、昨日はお祭り騒ぎでした(笑)
最初、アドセンスの管理画面で見た時に報酬が一気に増えていたので、一時的なエラーかなと思ったくらいです(笑)
アクセスが集中した理由
これは、ピヨッピーが運営している特化型サイトのあるネタが、昨日のあるテレビ番組で特集が組まれたためです。
そのネタは、決してトレンド用に書いた記事ではなく、ある程度恒常的なキーワードを意識して書いたものです。
そのため、毎日安定的に数百PVのアクセスが集まっていた人気の記事ネタなのですが、テレビで放送されたとたんに一気に昨日だけで3万PVいきました( ^ ^ )
ただのトレンドだけですと、本当に一時的なネタでしかないのですが、こういう恒常的なキーワードでも、たまにこういった爆発がありますので、ボーナスみたいな感じですね。
大切なポイント
ここで、一点大切なポイントです。
ピヨッピーが以前この記事を書いたのは、あるテレビ番組からでした。
その時に、しっかりと丁寧な記事を書いたおかげで、上位表示ができていたということがあります。
もし、その時に目先の利益だけで、記事のインデックスを優先させて適当な記事をかいていれば、その後どんどんサイトの順位が抜かされて、こうしてテレビで再度特集されたとしても、今回のように大量のアクセスは集められなかったと思います。
大切なのは、目先にこだわるのではなく、しっかりと長期を見通して記事を書くことが大切ですね。
※追記
2018年1月の夫婦の月間アクセス数が300万PVを達成しました(*^^*)