
ピヨッピーです(*^^*)
前回の講義では、アドセンスブログの概要についてご説明しました。
今回の講義では、これからアドセンスブログを取り組むにあたり、初心者さんが最初に取り組むべきトレンドブログについてお話していきます。
トレンドブログとは
『今話題になっているもの、旬(トレンド)のキーワードについて記事を書き読者に情報提供をするアドセンスブログ』のことです。
トレンドアフィリエイトとも言ったりします。
トレンドは毎日新しいモノが生まれています。
ニュース、芸能人のスクープ、スポーツの試合、イベント・・・etc
これらの話題性の高いモノは、それに関する事柄についてネット上で多く検索されます。
例えば、ポケモンgoの発売が話題になったとしましょう。
ポケモンgoの発売日が知りたい人は、『ポケモンgo 発売日』とYahooやGoogleで検索します。

そこで、ポケモンgoの発売日に関する情報をブログに書いておけば、検索をしてきた読者をブログに集めることができるんです。
ブログが育ってくれば、日給1万円を超えることは十分可能です!
トレンドブログを最初に取り組むべき3つの理由

1.報酬の発生が早い
トレンドをネタに記事を書くということは、多くのネットユーザーから今現在検索されるキーワードでブログ記事をかくということでもあります。
このような今話題になっている記事を書くからこそ、大量のアクセスを集めることができるのです。
正しい方向に努力すれば、短期間で報酬が発生しやすいのが、トレンドブログのメリットになります。
2.アクセスを集めるための基礎力が身につく
ピヨッピーは、現在は資産型ブログをメインにしています。
資産型ブログというのは、トレンドネタではなく恒常的なキーワードで記事を書くため、アクセスが安定する傾向にあります。
ですが、初心者さんがいきなり資産型ブログに挑戦しても、失敗することがほとんどです。
また、資産型ブログというのは、目に見えてアクセスが集まるのが開始半年後とかだったり、かなり長期的に見る必要がありますので、間違ったやり方をしていても中々気づきにくいんですよね。
ですので、ピヨッピーも、最初はトレンドブログから始めました。
そこで、月6万円ほど稼げるようになり、資産型ブログにチャレンジしました。
トレンドブログ⇨資産型ブログの流れですね。

まずは、トレンドブログで月5万円〜10万円を稼ぎ基本をしっかりと身につけましょう!
3.ライバルが弱い
トレンドブログというのは、資産型ブログに比べてライバルが弱い傾向にあります。
例えば、『りんご』というキーワードは恒常的なキーワードですので、すでに『りんご』について書いている既存サイトが沢山存在しています。

・Wikipedia
・クックパッド
・JA
などなど
非常に有名なサイトが存在します。
あなたが調べ物をする際に、GoogleやYahooで上から順番に見ていくことが多いかと思います。
ですので、『りんご』のような恒常的なキーワードですと、このように有名サイトが沢山でてきますのでこれらのサイトよりも、初心者さんが上に表示されることは難しいです。
ですが、トレンドネタというのは、もう過去に誰かが書いているわけではありませんので、話題になってすぐに記事を書けば、十分に読者さんを集めることが可能です。
また、『りんご』のような恒常的なキーワードよりも、トレンドキーワードの方がアフィリエイト初心者さんのサイトが多いのでライバルが弱い傾向にあります。
ライバルが弱いのは、初心者さんが稼ぎやすいポイントの大きな一つですね。
トレンドブログは飽和しないの?

一部の人から、こんな声を聞くことがあります。
ですが、安心して下さい!
トレンドブログに飽和という概念はありません
なぜならば、トレンドネタというのは、人間が生きている限りなくならないからです。
下の画像のように、分単位で新しいニュースや話題が毎日流れ続けています。

この世からニュースがなくなることもありませんし、新製品もどんどん新しいモノが発売されていきます。
芸能人ネタや、有名人の不倫などスキャンダルネタなども必ず出てきますよね。
ですので、ネタが尽きるということもありませんし、後発組が稼げないということもありえませんのでご安心を^^