ライムス
「アドセンスクエスト」制作者のライムスと申します。僕はGoogleアドセンスをメインとしたサイトで独立して、はやくも9年目になります。アドセンスクエストは、これからアドセンスで稼いでいきたい方に向けて楽しみながら学んでいけることを一番に考えて作りました。僕にとってサイト運営はゲームと同じです。あなたも、楽しみながらアドセンスクエストで稼いでみませんか?

制作者 ライムスのプロフィール

僕がアドセンスを始めたのが、今から8年前の2014年8月です。

当時7年勤めた会社を退職して、フリーで営業の仕事をしながらアドセンスをはじめました。現在は主にGoogle AdSense(グーグルアドセンス)を主軸としたサイト運営で独立して9年目になります。

現在10サイト以上を並行して運営しており、2022年6月に月間650万PV超え、同年12月には資産型サイトのみで月間1000万PV達成。E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)を徹底的に意識した、アルゴリズムの大変動に合わない長期的に稼げるサイトを最重要課題として取り組んでいます。

トレンドブログは今話題になっているネタで記事を書くため、短期的に莫大なPV数を集めることができます。しかし一定期間が過ぎるとPV数は激減してしまうため、記事を書き続けなければブログ収益は安定しません。一方資産型サイトは長期的に稼ぎ続けれるネタで勝負するため、稼ぐまでの時間はかかりますがある程度放置状態でも収益が安定するのが特徴です。しかしその分ライバルは強くなり難易度はあがります。
2007年4月 初任給が15万円の会社に就職
2014年3月 7年間勤めた会社を退職。
2014年3月 個人でフリーの仕事開始
2014年8月 Googleアドセンス開始
2014年12月 トレンドブログで月6万円達成
2015年1月 トレンドブログから資産型サイトに完全移行
2016年9月 アドセンス月30万円達成
2017年3月 アドセンス月60万円達成
2017年3月 情報発信を開始
2017年11月 アドセンス月100万円達成
2018年3月 アドセンス月140万円達成
2018年10月 アドセンス月150万円達成
2019年5月 所有サイトが行政のHPヘ掲載
2019年6月 サイト月収300万円達成(アドセンス+ASP)
2019年8月  一部上場企業から外部リンクを獲得
2020年1月 一般財団法人とサイトでコラボ
2020年9月 所有サイトで商標登録証を取得
2021年2月 一般財団法人のHPの管理人就任
2021年4月 Googleのセミナーに招待(2回目)
2021年7月 東証マザーズ上場企業よりサイト買収のオファー
2021年9月 公益財団法人とサイトでコラボ
2021年11月 一つのサイトで月間200万PV超え(トレンド系の記事は一つもなし)
2021年11月 サイト合計で月間500万PV超え(トレンド系の記事は一つもなし)
2021年12月 Google広告(Google Ad Exchange)の招待が来たため、アドセンスと並行して導入。(※新聞社などの超メガ媒体は、8割以上がアドセンスではなくGoogle Ad Exchangeを使用。)
2022年1月 新規運営サイトが丸5ヶ月で1日1万PV超え
2022年2月 公益財団法人より、運営サイトの冊子掲載オファー
2022年6月 開始10ヶ月目のサイトが1日2万PV達成(トレンド系の記事は一つもなし)
2022年6月 サイト合計で月間650万PV突破。(トレンド系の記事は一つもなし)
2022年11月 開始丸2ヶ月のサイトが1日3000PV突破(トレンド系の記事は一つもなし)
2022年11月 2017年に作成したサイトが1日18万5千PVを突破(トレンド系の記事は一つもなし)
2022年11月 運営サイトの1つが大学の公式サイトに掲載
2022年11月 開始2ヶ月半のサイトが1日4300PVを突破(トレンド系の記事は一つもなし)
2022年11月 2017年に作成したサイトが1日22万7千PVを突破。その後1日30万PVを突破。(トレンド系の記事は一つもなし)
2022年11月 1サイトで月間472万PV、サイト合計で月間800万PV達成(トレンド系のサイトは一つもなし)
2022年12月 開始丸3ヶ月のサイトが1日5000PV突破(トレンド系の記事は一つもなし)
2022年12月 1サイトのみで過去1ヶ月で650万PV達成。サイト合計で月間1000万PV達成。
2023年2月 運営サイトに独自の手法でChatGPTを導入開始。
2023年5月 運営サイトの1つが、無料ゲームとなる。
ライムス
こちらの動画が、1サイトだけで過去1ヶ月で650万PVを達成したデータです。アクセスが上下しているのはジャンルの特性上で、実際にはトレンド系の記事は一つもありません。
実績画像というのはいくらでも捏造ができてしまうため、動画で残しました。不正防止のため途中でページ更新もしているため絶対に不正はできません。逆を言えば、ここまで不正をできない実績をだしている情報発信者はいないと思います。
ライムス
ぼくは2014年12月にトレンドブログで月6万円を達成してから、よりライバルが強く難易度が高い資産型サイトに移行し、8年後の2022年12月には運営サイト合計で月間1000万PVを達成しました。初心者さんは、最初は短期間で稼げるトレンドブログからスタートし、ある程度稼げてコツが掴めれば資産型サイトを実践することがおすすめです。アドセンスクエストの学習の流れもそのように作成しています。
初心者:スラ子
トレンドブログで月間数百万PVはたまに聞きますが、資産型サイトのみで月間1000万PVは珍しいですね!わたしも収益が安定する資産型サイトを将来的には目指したいです。でも、初心者はまずは基本を身につけるためにもトレンドブログから実践ということですね!なんでも順番が大事ですね。

レベル順に作業をすすめていくだけで、『アドセンス』で稼ぐ力が身につく。

アドセンスでしっかりと稼いでいくためにも、初心者がステップバイステップで作業を進めていけるように、それぞれの段階でレベルを設けています。レベルは1〜魔王、更にその先には裏の世界天空の世界まであります。

ライムス
僕はトレンド系のサイトは今は一つもありませんが、初心者さんがこれからアドセンスを始める場合はトレンド系も知っておいたほうがいいので、そこも踏まえてお伝えしていきます。最終的にはアドセンスならではの、アルゴリズムの変動に強い資産型サイトを徹底してお教えします。
初心者:スラ子
なるほど!私みたいな初心者は、まずは稼ぎやすいトレンドから始めて、最終的には資産型サイトの構築に繋がるというわけですね♪
アドセンスクエストの内容

アドセンス正しい道筋努力継続できれば、しっかりと稼ぐことができるようになりますよ!

アドセンスクエスト詳細はこちら