ワードプレスの記事の文章に囲み枠をつける方法

こんにちは、ライムスです(*^^*)

現在進行系でゴリゴリのアドセンサーとして複数のサイトを運営しつつ、アドセンスの稼ぎ方に特化した「アドセンスクエスト」というコミュニティーを運営しています。

自己紹介
主にGoogle AdSenseを主軸としたサイトで独立9年目。2022年12月に、運営サイト合計で月間1000万PV達成。現在10サイト以上運営。トレンド系のサイトは一つもありません。得意分野はアルゴリズムの大変動に強いサイト設計。ぼくの詳しいプロフィールはコチラをご覧ください。

 

ライムス
この記事では、ワードプレスの記事に囲み枠をつける方法をご説明したいと思います。
初心者:スラ子
記事が綺麗に装飾されると見やすいですよね。

囲い枠とは、例えば以下のようなものですね!

テスト

 

見出しタイトル
テスト
テスト
テスト

 

テスト

 

テスト

 

他にも色々な種類がありますし、太さやカラーも自由に変えることができます。

この記事のコードをコピペして、あなたのブログで『テキスト』の方で貼り付けていただければ、簡単に枠を作れますので、是非おためしあれ( ´ ▽ ` )ノ

ワードプレスの記事の囲み枠一覧

以下に様々なバリエーションの囲み枠を掲載しています。

気に入った囲み枠のコードを自由にコピペしてお使いください。

色や線の太さなどを変更することによって、あなたオリジナルの囲み枠を作ることができますよ〜(*^^*)

カラーコードや色の考え方はこちらの記事をご覧ください。

 

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

見出しタイトル
ここに文章

見出しタイトル
ここに文章

見出しタイトル
ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

ここに文章

□タイトル
ここに文章

□タイトル
ここに文章

□タイトル
ここに文章

まとめ

まとめ

上記のパターンで後は、色や線の太さなどを変更することによってバリエーションは無限大にあります。

是非あなただけのオリジナル囲み枠を作ってみてくださいね^^