ライムスです!
今回は、【日本最大級のクラウドソーシング】ランサーズの登録方法と使い方について解説していきます。
まずは、会員登録をしていきましょう。
『仕事を依頼したい型方はこちら』をクリックしてください。
メールアドレス、パスワード、ユーザー名を決めて同意して登録をしてください。FacebookやGoogle+のアカウントからも登録はできます。
続いて、詳細情報を入力してください。区分は「個人」で大丈夫です。業種は「Webコンテンツ提供」、依頼したい仕事は「ライティング」ですね。予算は「5万円以下」で大丈夫です。依頼案件の継続性は、「継続して発生する案件」を選択しましょう。全て入力できたら、「詳細入力を完了する」をクリックしましょう。
登録したメールアドレス宛に、ランサーズ事務局から確認用URLが送られてきますので、そちらをクリックすると登録確認の完了となります。
登録ができたら、実際にログインして、仕事を依頼していきましょう。
仕事を依頼するをクリック。
今回は、記事の外注化を探しますので、
「ライティング・ネーミング」⇨「ライティング」⇨「記事作成・ブログ記事・体験談」を選択してください。
「プロジェクト」をチェックしましょう。基本、アドセンス用の記事を書いてもらう外注さんの場合は全て「プロジェクト方式」を使うことが大半です。
ただし、口コミサイトなどを使う場合は、タスク形式を選ぶ場合もあります。
実際に依頼する内容を記載していってください。中々自分でどのように依頼していいか分からない場合は、実際に同じようなテーマで募集をかけている人で、沢山応募が集まっている人を参考にするのがおすすめです。記事単価ですが、専門性にもよりますが、一般的なアドセンス用の記事であれば1500文字で500円〜600円くらいでも応募はくると思います。
支払い方式は固定報酬を選択しましょう。目安予算を決めてください。例えば、1記事500円をとりあえず20記事依頼するのであれば、5千円〜1万円になります。
どういう外注さんか実際記事を書いてもらわないと分からないので、最初はテスト期間として5記事程度、多くても10記事程度の依頼をして、それでしっかりと良い記事を書いてくれるとわかれば、継続して依頼するのがおすすめです。
また、オプションは不必要です。オプションがなくても応募は来ますので問題ありません。もし中々応募が来ない場合は、金額の単価を少しあげるとか、募集タイトルや文章を変えるとかしてみてください。
入力ができましたら、同意にチェックをして、「内容を確認する」をクリックしてください。
内容を確認して、「依頼を登録する」をクリックしましょう。
こちらで仕事の依頼が完了しました。実際に応募があれば、登録したメールアドレス宛に通知がきます。
実際に自分の募集を確認しよう
マイページ⇨仕事管理をクリックしてください。
こちらで、現在の仕事の進捗状況が確認できます。もしタイトルを変更したかったり、文章を追記したい場合は、右端の操作から依頼の編集追記をすることができます。タイトルの変更は依頼を開始してから24時間以内のみとなります。
実際に応募が来た時
実際に応募が来ると、メールでお知らせが来ますし、仕事の進捗状況の提案の数字が変わります。今は1件が来た感じです。
応募が来たら、すぐに採用をするのではなく、まずはその人の自己紹介文や、評価実績を確認しましょう。評価実績が悪い人はNGですし、実績件数がまだゼロの人は様子を見た方がいいですね。
以上で、ランサーズの登録方法と使い方についての説明は終わりになります。
お疲れ様でした。